LVC 1955 501

このページにはプロモーションが含まれています

LVC 1955 501

新しいジーパン買ってしまいました。
今回の記事ではいわゆる糊落としをしていないので次に書く予定の記事の方が役立つかも。

購入したジーパン LVC 1955 501について

リーバイスの昔売っていたものを復刻させたジーパンになります。(この復刻シリーズがLevi’s Vintage Clothingでこれを略してLVC)
リーバイスの代表的な品番501という太くもなく細くもない普通なジーパンがあるのですが、
年代によりシルエットが異なっており1955年に売られていたものを復刻したジーパンを購入しました。
歴代501の中でも太めで無骨なイメージがあるようです。

歴代シルエットは以下サイトがわかりやすいかなと思います。(昔の記事なので今販売していないモデルあるかも。)
https://www.levi.jp/lvc_sizechart.html
自分は小柄で無骨とは程遠いので、1966年のモデルの方が似合う気もしつつ、、実は1966年モデルも持っており、
あと、股上が深くて腿周りに余裕あって動きやすいのがいいなと思って1955年モデルを買いました。
エンジニアブーツみたいなバイカーファッションが似合うようですが、自分はスニーカーで出来れば優しい雰囲気で履きたい。

また、いわゆる生デニムやリジットとも呼ばれる糊がついていて水通しをしていないモデルになります。
(1955 501にはすでに洗い済みのリンスというモデルもあります。)
水通ししていないので洗濯すると縮みます。
3年ほど前から履いているAPCのジーンスタンダードというジーパンも生デニムですが、こちらは縮みは控えめです。
が、501は結構縮みます。だいたいウエストで2インチ、レングスは4インチ近く縮むこともあるようです。
私が購入したモデルはレングスが32インチなので縮んでも3インチくらいかなと思ってますが、乾燥機かける予定なのでどうなるかドキドキ。
また、縮むだけでなく捩れます。これも楽しみにしています。

ディティールについては実際に当時売られていたものと違う箇所もあるっぽいのですが、
自分はかなり浅い知識しかないのでその辺りは他に詳しく説明しているブログなり動画なりあると思うので
ここにはあまり触れずに色落ちやシルエットメインで記事にできたらなと思っています。

シルエット

洗うと大幅に縮むのでAPCとは違って生のまま履く人珍しいと思いますが、一応生の状態のシルエットです。
身長165cm、体重60kgぐらいでウエスト32インチ、レングス32インチです。
ウエストは拳一つ入るくらい余ってます。

ウエストは拳一つ入るくらい余っている状態。もも周りに丸みがあって余裕を感じます。
結構このゆるい感じ好きです、洗ってもこれくらいの雰囲気だったらいいのにとも思うくらい。
実際にはここからだいぶ縮むはずですが。
またレングスについては生地が硬いからということもありますが、意外と32インチもそこまで長くないように見えます。
L34買って1インチほど丈つめしてもらうのもありかもしれない(切れ端もらえて比較もできたし)
小柄な自分でもそうなのでL34で問題ない人多いんじゃないかなと思います。

レングスちょうどいいかなと思う長さに折り返したところです。
折り返し幅8cmで乾燥機かけても大丈夫かなと思いつつ、やっぱりもう少し長めの丈の方が安心感はあります。

APCジーンスタンダードとの比較。

左が未洗い状態、右が3年ほど履いたジーンスタンダード、真ん中が1955 501です。
ジーンスタンダードはウエスト28なのもありますが、未洗い時点で全然違う。
糊落としでどこまで変わるか楽しみです。

見た目

フラッシャー付きで失礼します。APCのミニマルさとは真逆のコテコテのジーパン。
バックポケットに刺繍されてるカゴメ型のステッチ(アーキュエイトステッチ)。
ウエスト右には紙パッチが縫い付けられ、右のバックポケットにはLEVI’Sの文字が見える赤タブが。
小綺麗な格好する人は少し気を遣う?かもしれないですが、自分は適当なカジュアルなので問題ないです。
ちなみに自分の浅い知識によると実際に1955年に製造されたものは真ん中についているベルトループが少し左についているらしいです。
真ん中についているモデルもあったのか、それとも強度とか考えて真ん中につけたのか真実はよくわからず。
気になる人はお直ししてもらってもいいかもしれないです。

フロントは普通のジーパン。ボタンフライです。
ボタンの数は4個。乾燥機かけたらボタンフライのアタリ出ないかなと思いつつあまり期待はしない方がいいとも思ってます。
パッとみ股上深くて結構好みだなと思います。

生地感

生地感としては手触り気持ちザラザラしていてネップ感も強めでちょくちょく毛羽立っている感じです。
リジット状態だとそこまでオンスは高いとは思わないですが、糊落としで縮むとその分厚くなるという仕組みでここら辺もどうなるか気になります。
正直バキバキ系の色落ち的にはオンス高いほうがいいかもですが、ジーパンって夏は暑く冬は寒いのでライトオンスなのもありかなとは思ってますが。

一番下に置いているのが1955 501です。青さは控えめでだいぶ黒いんじゃないかなと思います。
上に乗っている切れ端がAPCジーンスタンダード生状態で裾上げした切れ端。その上がLVCの1966 501です。
(ただし、現行のLVCはカイハラ社の生地だったはずですが、これは昔売っていたホワイトオークという工場で織られた生地なので現行とはまた違うと思います。)
気負わず履こうという気持ちもありつつ、この黒みを楽しみたいとも思っており洗濯頻度がどうなるかは不明です。
できるだけ洗わない気もしますが、夏が近づくと一気に洗うかも。

まとめ

久しぶりのジーパン。
太めと言われつつあくまで501の中で太いということだとは思っているので、変にトレンド遅れとか気にしないでいいかなと思います。
細身のAPCジーンスタンダードとの違いも楽しみつつ、変に気おわずに履いていきたいです。
また、糊落とししたら記事にすると思います。興味あれば読んでみて欲しいです。

created by Rinker
¥19,250 (2024/05/04 09:10:09時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました